2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 shonansp 事務所だより 東京都がカスハラ防止のための団体共通マニュアルを公表しています ◆カスハラ問題に対処する新たなマニュアル 東京都が「カスタマー・ハラスメント防止のための各団体共通マニュアル(業界マニュアル作成のための手引)」を公表しました。これは、各業界団体において、その業界独自のマニュアルを作成す […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 shonansp 事務所だより マネジメントが要因の残業の多さと偏り 働き方改革により、有給休暇取得率は着実に上がってきています。厚生労働省「就労条件総合調査」によると、2020年の56.3%から2024年には65.3%まで上昇し、政府目標の2028年・70%以上に向けて順調に推移している […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 shonansp 事務所だより 熱中症予防強化キャンペーンが実施されます(4月から9月まで) 熱中症対策実行計画に基づき、関係府省庁連携の下、熱中症予防強化キャンペーンが4月~9月の期間で実施されます。 ◆「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」(厚生労働省) 職場における熱中症予防対策を徹底 […]
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 shonansp 事務所だより 2026年度高卒人材採用に関する確認ポイント ◆採用スケジュール 2026年3月新規高等学校卒業者の選考日程は、下記のとおりです。 ・ハローワークによる受付 […]
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 shonansp 事務所だより 令和7年3月大学等卒業予定者の就職内定状況と第二新卒採用の活発化 ◆大学生の就職内定率は 84.3% 厚生労働省と文部科学省の共同調査による令和7年3月大学等卒業予定者の就職内 […]
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 shonansp 事務所だより 令和7年度の雇用保険料率 厚生労働省は、令和7年度の雇用保険料率の案内を公開しました。令和5年4月~令和7年3月までの保険料から0.1% […]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 shonansp 事務所だより 労働安全衛生規則改正に伴う一部手続きの電子申請が義務化されました 労働安全衛生規則の改正により、令和7年1月1日以降、労働者死傷病報告ほか一部手続きの電子申請が義務化されました。 ◆電子申請が義務化された手続き ・総括安全衛生管理者/安全管理者/衛生管理者/産業医の選任報 […]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 shonansp 事務所だより 令和7年年金改正のゆくえ~社会保障審議会年金部会における議論の整理 ◆5年に一度の年金財政検証 令和6年は、5年に一度の年金財政検証を行う年で、同年12月25日に社会保障審議会年金部会における報告書が公表されました。令和7年の年金制度改正は、主に下記課題への対応を大きな柱に議論されてきま […]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 shonansp 事務所だより 令和7年介護職員等処遇改善加算における特例措置について ◆介護職員の賃上げ・定着が急務 令和6年の介護事業者の倒産件数は全国で172件と、介護保険制度発足以降最多となりました。介護報酬改定による影響なども指摘され、政府は「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」( […]
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年11月29日 shonansp 事務所だより 企業の「賃金のデジタル払い」対応状況~帝国データバンクの調査結果より ◆PayPayで給与受取りが可能に 8月にキャッシュレス決済サービス「PayPay」が、賃金のデジタル払いの取扱事業者(資金移動業者)第1号として厚生労働省から指定を受けました。9月にはソフトバンクグループ各社が希望する […]